日時
	
		平成 29 年 6 月 18 日(日)雨天決行
		前日受付(会場内受付テント)14:00〜17:30
		当日受付(会場内受付テント)7:00〜7:50
		開会式(会場グラウンド)8:00
	
	会場
	
		北軽井沢グラウンド
	
	参加資格
	
		この大会に賛同し、アマチュア競技者で健康な方。
	
	受付開始
	
	 平成 29 年 3 月 13 日(月)
	
	申込締切
	
        ▼インターネットからお申込みの場合
        
            - スポーツワン:平成 29 年 5 月 23 日(火)
 
            - ランネット/スポーツエントリー/スポーツナビDo:平成 29 年 5 月 17 日(水)
 
        
        ▼振替用紙でのお申込みの場合
		
平成 29 年 5 月 16 日(火)
	 
	募集定員
	
		1,200 名(3 km:100 名、6.5 km:300 名、ハーフ: 800 名)
	
	種目
	
		下記表の通り
		※ファミリーペアは小学 1 〜 3 年生とその親とします。
		※車イスの方は参加できませんが、伴走者を伴う視聴覚障害者の方は参加できます(要事務局連絡)。
	
	記録
	
		記録は計測チップにて計測いたします。
		計測チップはフィニッシュ後に回収いたします。
		計測チップを紛失された場合は、実費を請求させていただきます。
		当日、総合成績を記録速報版に提示します。
		完走記録証は当日発行いたします。
		ファミリーペアの部は 2 人手をつないで同時にフィニッシュしてください。
	
 
	表彰
	
		特別賞(高齢者賞・遠来賞・国際親善賞・飛び賞)
		一般の部およびファミリーの部、小学生の部 1 〜 6 位までを表彰。
	
	参加賞
	
		未定
	
	その他注意事項
	
		
			- ナンバーカードは主催者で用意し、受付にて参加通知書と引き換えに交付します。
参加通知書を忘れた方、紛失された方は再発行手数料をいただきます。 
			- ケガを対象とした傷害保険(当日)は主催者が負担します。
 
			- 参加者は前もって医師の診断を受け体調を整えて参加してください。
 
			- 保険証を持参してください(コピー可)。
 
			- 小学生は、保護者(20 歳以上)同伴で来場してください。
 
			- 駐車場は係員の指示に従ってご利用ください。
その他、駐車場の事故等については一切の責任を負いませんので、十分注意してください。 
			- 会場周辺は AM 8:00 から交通規制されますので、お早めにご来場ください。
 
			- 交通、警備、競技運営上、関門閉鎖時刻を設けます。
ハーフ 18.5 km 地点  11:30 / フィニッシュ地点 12:00
※ 12:00 を過ぎた場合は完走証を発行しません。